紙より電子書籍がオススメ
ゴルフ雑誌、読まれていますか?読みたいですよね。そしてもっと気軽に安く。そこで提案したいのが、電子書籍での読み放題サービスです。
2013年に福岡に転勤し、2019年春に神奈川に戻ってきて、いま都内に電車通勤しています。
一番驚いたことは電車内で本や新聞を読んでいる人が6年前に比べて圧倒的に少なくなりました。みんなスマホですね。ネット見たり、動画見たり。
電子書籍の雑誌読み放題サービスのメリット
- いつでも気軽に読める
- 場所を取らない
- 安く多くの雑誌を読むことが出来る
いつでも気軽に読める・場所をとらない
電子書籍なので、いつでも好きなときに読めます。ボクが海外長期出張中のときも、海外のカフェで毎週ゴルフダイジェストを読んでいました。これも電子書籍ならでは。
また、ひと昔前は電子書籍と紙媒体とでは掲載しているボリュームが違いました。紙媒体を買ってもらう為の導入広告として、電子書籍が位置づけられていた感があります。ただ現在、だいぶ電子書籍と紙媒体の差がなくなってきており、ほぼ同様の内容を見ることができます。
安く多くの雑誌を読むことが出来る
◆各社の雑誌読み放題サービスで読めるゴルフ雑誌の一覧です〈2022年4月更新〉
サービス名 | 楽天マガジン | dマガジン | auブックパス | アマゾン | ブック放題 |
月額(税込価格) | 月418円 | 月440円 | 月418円 | 月980円 | 月550円 |
週刊ゴルフダイジェスト | ◎ | ◎ | |||
アルバトロス・ビュー | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
EVEN | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
GOLF TODAY | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
月刊ゴルフダイジェスト | ◎ | ◎ | |||
ワッグル | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
合計 | 6誌 | 6誌 | 4誌 | 3誌 | 4誌 |
最安値 → 楽天マガジン・auブックパス
雑誌数 → 楽天マガジン・dマガジン
まとめるとこんな感じで、主要なゴルフ雑誌が全部読めるのは楽天マガジン・dマガジンです。
雑誌読み放題サービスで一番ゴルフ雑誌を読めるのは《楽天マガジン》
上記のようにたくさんの電子書籍の雑誌読み放題サービスがありますが、ゴルフ雑誌をコスパよく読みたいなら楽天マガジン1択です。
楽天マガジンのポイント
・まず月418円(税込)と一番安いです。さらに12ヵ月払いをすると月330円(税込)になります。
→スタバのコーヒー1杯くらいの価格で、1カ月雑誌が読み放題です。
・しかも主要な月刊/週刊のゴルフ雑誌がすべて読めます!
→dマガジンでも同じ雑誌が読めますが、年間での差額が1,320円と少しコストがかかります。
・週刊ゴルフダイジェストがあります(『オーイ!とんぼ』が読めます!)。
→紙の『週刊ゴルフダイジェスト』を1冊購入するのに450円。圧倒的な差です!
もちろんゴルフ雑誌以外に何を読みたいかで、選択肢が変わると思いますが、ゴルフ雑誌だけで考えたら、楽天マガジンが最強ですね。最初の31日間は無料なので、合わなかったら解約すればOKです。
やっぱり何度考えてもお得ですよね。
さらに現在、年額プラン半額キャンペーンが開催されています。
〈5月9日 9:59〉までに楽天マガジンを初めて申し込む方限定で、1年目のみ年額プランが通常より半額の1,980円(税込)となります!
1ヵ月換算だと165円/月です。コンビニおにぎり1個とほぼ同じ値段で、1ヵ月雑誌が読み放題ですからね。今まで楽天マガジンを利用したことない方は、ぜひ利用してみてください。
電子書籍の雑誌読み放題サービスはメリットしかない
ぜひこの機会に電子書籍の未デビューな方は試してみてください。
- 【時間も自由】スマホさえあれば、電車の中や寝る前などのスキマ時間で、サクっと読めます。
- 【場所も選ばない】わざわざ書店やコンビニに買いにいく必要がありません。移動中や休暇中などどこでも読めます。
- 【何を読むのも自由】ゴルフ雑誌以外にも、今まで興味があったけど読んだことない雑誌も好きなページだけ読める。
アナタの読書習慣が確実に変わりますよ。