
・返礼品はゴルフ用品がいいけど、何がいいかわからない。。
・一番コスパの良いゴルフボールはどれ?
ふるさと納税でゴルフの返礼品が欲しいと思い検索してみたこと、ゴルフ好きなら一度はあると思います。
ただ結局ゴルフ用品は専門店で買っちゃう気がします。
そこで、当記事ではふるさと納税を活用するなら「ゴルフボールが最適解」であること、「人気ゴルフボールの還元率ランキング」をお伝えします。この記事を読んでいただければ、きっとゴルフ用品のふるさと納税は《ゴルフボール一択》と思っていただけることでしょう。
ふるさと納税でゴルフボールがおすすめな理由
Wikipediaによると2008年スタート時には33,149人が適用し、2017年には2,958,546人が適用者がいるらしいです。9年で100倍の増加量です。
ココで今更語る必要がないほど、ふるさと納税の有用性を認知されていると思います。
「ふるさと納税って何??」って方にスゲーざっくり説明すると、
意訳
「所得に応じた限度額に対して、2,000円寄付するだけで限度額分の返礼品が貰える」って制度です。
だいぶ乱暴な言い方ですが、イメージはこんな感じです。
(※詳しくは調べてください → ふるさと納税とは)
ゴルフ関連の返礼品もたくさんありますが、その中で、ボクが一番オススメなのはゴルフボールです。
ふるさと納税でゴルフボールをオススメする理由
- 洋服や靴などと違って、サイズを気にしない。
- ゴルフクラブだと高額過ぎて、控除上限額(限度額)が厳しい。
- 消耗品のため、どのゴルファーも絶対に必要。
- そして何より、安く手に入れることができる!
例えばふるさと納税で74,000円分を寄付すると、実質2,000円で「ProV1」3ダースをゲットできたりします。実質1ダース約670円です!
お得ですよね。
【ふるさと納税】人気ゴルフボールの高還元率ランキング
そこで、普段使いたいけど「価格が高い」「すぐになくしちゃう」などで、躊躇してしまう人もいるであろう人気ボール5選の中から、還元率が高いボールを順位付けしてみました。
◆高価格帯の人気ボール5選
選んだボールはこちらになります。
- タイトリスト「ProV1」
- テーラーメイド「TP5」
- キャロウェイ「E・R・C SOFT」
- ブリヂストン「TOURB X」
- ダンロップ「Z-STAR」
旧モデルではなく、2022年4月現在の最新モデルとなります。ホントはキャロウェイだと「CHROME SOFT」を選びたかったのですが、残念ながらふるさと納税の返礼品として登録されてませんでした。
そして、ふるさと納税サイトは「さとふる」「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」から選び、還元率は以下のように設定します。
還元率(返礼率)
還元率(返礼率)=返礼品の販売価格(アマゾンの価格) ÷ 寄付金額 ×100
※販売価格は2022年4月12日現在で計算
それでは行ってみましょう!
第5位 キャロウェイ E・R・C SOFT 2021年モデル 1ダース
楽天ふるさと納税 | 寄付金 ¥21,000 | 還元率 20.5% |
さとふる | 該当なし | 一 |
ふるさとチョイス | 寄付金 ¥21,000 | 還元率 20.5% |
もともとの価格が安いので、還元率では低い評価となってしまいました。
第4位 タイトリスト ProV1 2021年モデル1ダース
楽天ふるさと納税 | 寄付金 ¥22,000 | 還元率 27.3% |
さとふる | 寄付金 ¥48,000 (2ダース) |
還元率 25.0% |
ふるさとチョイス | 寄付金 ¥63,000 (3ダース) |
還元率 28.6% |
さすが超メジャーボール。いろんな市町村様から返礼品となっています。3ダースだと「ふるさとチョイス」ですが、1ダースだと「楽天ふるさと納税」になります。
第3位 テーラーメイド TP5 2021年モデル 1ダース
楽天ふるさと納税 | 寄付金 ¥44,000 (2ダース) |
還元率 31.5% |
さとふる | 寄付金 ¥22,000 | 還元率 31.5% |
ふるさとチョイス | 寄付金 ¥44,000 (2ダース) |
還元率 31.5% |
1ダースでも2ダースでも、還元率は同じになります。
〈TP5X〉や〈TP5 PIX〉などの商品も同じ還元率で、返礼品としてラインアップされています。
第2位 スリクソン Z-STAR 2021年モデル 1ダース
楽天ふるさと納税 | 寄付金 ¥55,000 (3ダース) |
還元率 32.6% |
さとふる | 寄付金 ¥55,000 (3ダース) |
還元率 32.6% |
ふるさとチョイス | 寄付金 ¥55,000 (3ダース) |
還元率 32.6% |
こちらはどこのサイトでも同じ還元率でした。
「3ダースもいらないよ!」って方は寄付金20.000円(還元率29.9%)で1ダースを受け取ることができます。
第1位 ブリヂストンTOURB X 2022年モデル1ダース
楽天ふるさと納税 | 寄付金 ¥15,000 | 還元率 46.2% |
さとふる | 寄付金 ¥55,000 (3ダース) |
還元率 37.8% |
ふるさとチョイス | 寄付金 ¥18,000 | 還元率 38.5% |
タイガー・ウッズの使用ボールとして注目度が高い〈TOUR B 〉ボール。それが驚異の還元率です!!
「楽天ふるさと納税」だと〈TOURB X〉〈TOURB XS〉とも、この驚きの還元率で返礼品として受け取れます。正直、コレはかなりお得な返礼品でしょう。
1位・2位とも日本のメーカーってところがふるさと納税と相性が良いのかもしれませんね。
以上のことから、コスパ最強ボールと認定します!!!
ふるさと納税でゴルフボール?よくわからない。。。
ふるさと納税でゴルフボールって
- ホントにお得なのかわからない。
- ふるさと納税って、なんか面倒くさそう。。。
その気持ち、わかります。
ボクもふるさと納税に興味もってから、実際に行動するのに1年かかりました。
ただしやってみると実に簡単。もっと早くやるべきだったと後悔しました。 個人的に敷居を下げたのが「楽天ふるさと納税」サイトです。特別な登録などもなく楽天市場で買い物する感覚で申し込めました。楽天ポイントがつくのも大きなメリットに感じました。 また確定申告は面倒くさいので、「ワンストップ特例制度」を選択。唯一の手間は送られてきた書類を記入して返送することくらいです。
ふるさと納税でボール購入の唯一の欠点は
いつ届くかわからない
時間には余裕をもって購入しましょう。
ボクは年末にふるさと納税で寄付し、TP5の返礼品を申し込みました。実際に届いたのは2月下旬。時間はかなりかかりますね。
ふるさと納税の利用はゴルフボール購入方法の最適解
上記の通り、ゴルフボールを最安値で買う方法は「ふるさと納税」一択です!
少しだけの手間で、大きなメリットがあるのがふるさと納税なんです。
ふるさと納税はゴルフボール購入方法の最適解だと思いますので、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。